EF70型交流機関車(1両:M車1両) |
|
H21年3月ヤフオクで購入。当鉄道は、交直流電車は存在するものの、基本的には交流機が入線するのは矛盾がある。おかげで、当鉄道の状況がややこしくなった。 多分、以前TOMIXのカタログ(ジオラマ集)でEF70牽引の50系客車がサマになっていたのを見て、魔が差したのであろう。メーカー不明。 現在は交直流機が入線し、JR東日本の交直流機にこのような塗装機があるため、屋根を(かなり無理はあるが)考慮しなければ、EF81と同機種であると、無理やり自分に言い聞かせている。 |
|
EF81型交直流機関車(4両:M車4両) |
|
(EF81一般塗装車両) KATO製でH22年6月ヤフオクで購入。購入理由は、上の交流機購入にあるのは、前述のとおり。それにしても、塗装が直流機よりも明るいせいか、Nゲージにもかかわらず迫力を感じるのは気のせいだろうか。 いずれにしても、この機関車購入により、交流機(EF70)の不自然さが多少減ったのと勝手に悦にいっている。 なお、この車両302号機ということで、元ステンレス車両ということになる。 (追記)2021/07/24今度はヤフオクで0番台(たぶんEF81-93)を購入し、これで4両という大所帯になった。 |
|
(EF81トワイライトエクスプレス用車両) TOMIX製でH22年7月ヤフオク購入。EF81の一般塗装車両を購入したら、当然ながら次はステンレス製のはずだったのだが、何を考えたか、トワイライトエクスプレス牽引機を購入してしまった。多分、直前の大阪出張が影響したのであろう。 EF81-113であるが、動作は実にスムーズである。 |
|
(EF81-300番台ステンレス車両) い わずと知れた関門トンネル専用車両。TOMIX製でH22年7月ヤフオク購入。EF81の一般塗装車両を購入したら、当然ながら次はステンレス車両のはず だったのだが、これがなかなか手に入らない。というわけで、(多分直前にあった大阪主張が影響したと思うのだが、)トワイライトエクスプレス牽引機を購入 した直後で、オークション終了直前(しかも誰も入札していなかった)に入札、落札したものだというのが、いかにも私らしい。 モーター音といい、動き始めの動作といい、まさに初期のTOMIX製というのが瞬時に判る。ただ、動作性能に問題はない。これで、一気にEF81が3両に増備された。 |
|