第4次レイアウトの作成状況

 
> 鉄道模型トップへ  > 第4次レイアウトの作成状況
 

<< 以前の記事へ


第4次レイアウト状況(2024.09.08)

前回更新から1年が経過したわけだが、その間のレイアウトはほぼ動きなし。

むしろ、その後の2回の地震で調整しているうちに夏になったため、そのままという感じ。

車両は、2023/11/26に285系3000番台、そして今回HC85系量産車4両を購入。

昨年12月29日に注文し、発売延期していたHC85系量産車がようやく到着しました。

まあ、既に先行試作車を持っているわけで、外見の違いは「私には判らん」。

というわけで、@231系1000番台附属編成(5連)を撤去、A同場所へ中央駅に留置していた381系電車を入線、BHC85系(先行試作車4連)を中央駅へ移動、C同場所へ先ほどの231系1000番台附属編成を設置。

元381系電車が留置されていた場所へHC85系8両編成を留置することにしました。

まずは、HC85系量産車を本線へ設置。

中央駅へ移動させていたHC85系(先行試作車4連)との連結。

できなかったら・・・と、ポチした時からどきどきしてましたが・・・

連結さえしてしまえば、今回はM車がないから、離れない限り問題なしということで、ひと安心。

4両時代と比べて、8両編成になると、さすがに特急らしくなりましたな。

あと、先頭横側の塗装の効果で、8000系L編成とS編成に比べても、はるかに「連結している感」が強いですな。

極端な話、東北新幹線の連結のような感じさえします。

今回はM車ら変更はなかったわけだが、相変わらず滑らかな走りをしてくれます。

ということで、涼しくなったら、ここの来る機会も増えることでしょう。

第4次レイアウト状況(2023.08.27)

唐突にN700系S新幹線を購入したことで、E5系が草生しすることになったため、意を決して新幹線複線から外回り線のみ分岐させることにした。

一旦、N700A新幹線を留置線へ。

なんとなく、大井車両基地への回送のような雰囲気ですな。

この後、E5系新幹線を留置させ、再びN700A新幹線を本線へ。

さらに、その後一丸の要望で、もう1線追加することに。

つまり、新幹線をもう1編成追加せよ!という要望なのだが、現時点では未定。

ということで、なんとなく軍港が運河のようになってきました。


第4次レイアウト状況(2022.08.07)

このあたりは「駅部分の上側にストラクチャーを置くことで、駅に要するスペースを節約する」ということで、我ながら自画自賛しているところでもある。

ところかせ、そこにペーパーストラクチャーのマンション群を設置していたことで、妻から「貧弱」と言われ、さらに、既製品のビルもそのように見えたらしいので、これはいかんと再度改良へ。

まずは、高架駅前の道路を手前側にトンネル設置してごまかし、その上に公園を設置。

そして、来客から見える範囲で、既製品のストラクチャーで固めることに成功。(以前から設置しているものを含めて、2万円位使ったかな?)

そして、見えにくい場所に
ペーパーストラクチャーを設置することでごまかしました。

あと、中間駅のあたりも「小物」をごちゃごちゃ置いたこともあり、なんとなく「それらしく」見えるようになったようです。


 
> 鉄道模型トップへ