第4次レイアウトの作成状況

 
> 鉄道模型トップへ  > 第4次レイアウトの作成状況
 

<< 以前の記事へ  以前の記 事へ >>


第4次レイアウト状況(2021.02.28)

鉄道模型の良いところは、このような「新旧シリーズ」ができること。

向こうから、「特急しおかぜ」の「2代目185系気動車」「初代181系気動車」「4代目8000系電車」・・・そしてなぜかまもなく引退する「185系 電車」が・・・

ちなみに、3代目2000系気動車は、なぜかかずまるの同級生宅にあるらしい。

そういえば、総武緩行線のE231系500番台と103系電車の「新旧シリーズ」もできますな。

ちなみに、総武快速線のE217系については、113系が湘南色のみでスカ色がない。

第4次レイアウト制作途中の画。

左から、E217系、103系、E231系500番台。

このような眺めが良いですな。

今後は、もう少し手を入れる必要がありますな。


第4次レイアウト状況(2021.01.31)

第3次レイアウト時代にジオラマの起爆剤として購入した既成品ジオラマが、今となっては最後に取り残された場 所となった。

一応お手本もあることで、とりあえず家を1軒置くことにしたため、別に2個のストラクチャーを購入。

ということで、新幹線複線前にあった農家住宅をこちらへトレード。

この部分にあった農家住宅を新規購入した一般住宅へ変更。

なんだか住宅地なのか?商業地なのか?解らなくなりましたな。

第一、前の線路は新幹線だし。

で、問題はここから。

amazonで送料無料にするためには2000円以上にする必要があり、最も安価なストラクチャーを物色したところ、結局コンビニに決定。

ところが、これが結構大きくて、意外に置くところがない。

このため、低い建物の方が良い中央駅へ移設し、併設していた駐車場は別のところへ設置することに。

そして、トレードとなった建物は、最終的に「ビー!アンビシャス!」の場所へ。

この場所は元々「Tomixの高架駅舎下」を適当に改造して設置していたのだが、やはり一番目立つということで、この場所に(先のコンビニの駐車場を含 め)トレード。

ちょいと貧相だった「Tomixの高架駅舎下」を別ストラクチャーと交換したことで、その貧相な「Tomixの高架駅舎下」が余った。

で、ふと思いついて、「工場施設と想定建物(元機関庫)」の場所へ持ち込んだら、大きさが合わない。

そこで、ちょいと、建物群を移動させてみた。

「洋服の青田」と「KMビル(当鉄道本社ビル)」の間はサンドペーパーでごまかしてみたのだが、「詰所(=実はこれも駅舎)」横にちょいと空間ができてし まったので、このあたりは、いずれ(他の線路間の隙間埋めを兼ねて)バラストを敷こうかと考えている。

一方で、機関庫については、そもそもの目的である車両留置線の車庫延長ができないか?ととりあえず設置してみたところ、とりあえず設置は可能。

むしろ、建物が大きくなったことで、車両検査庫として、貫禄が出てきたような感じ。

というわけで、私鉄の線路(1番留置線)の工作は夢の彼方に消えてしまったようですな。

 
 
> 鉄道模型トップへ